〼研のゴミ箱

マッスル研究会の構成員が自分が考えてることを表明します。

連作 アイマスカバー曲のすすめ (第8回 三浦あずさ)

あれ、最後のレポート、地味に提出期限もうすぐじゃない?WOW WOW

あれ、提出期限まで毎日バイトじゃない?WOW WOW

という事に気づいてしまって戦戦兢兢としています(でもまだ書かない)。

今日はねー。誰にしよっかなーって思ってたんだけど、まあ、あれかなって思ったから(どれだよ)、三浦のあずささんにしよっかなーって思います。

基本的にはカバーもゆったり~した感じの曲で落ち着いてる傾向にあるわね。

本人のソロ曲の傾向としては9:02pm→隣に...→Mythmaker→ラ♡ブ♡リ→晴れ色→コイ・ココロ といった具合で遷移しており、基本的にはゆっくり系で攻めていることが確認される。例外はラ♡ブ♡リ(BPM約182)のみ。

ちなみに、本家以外のソロ曲だと、嘆きのFRACTION(Mythmaker系統)、月のほとりで(9:02pmの曲と隣に...の歌詞を合わせたような雰囲気)、禁恋歌(Mythmaker系統)、zone of fortune(ラ♡ブ♡リ系統)、LOOK THE SKY(晴れ色系統)といった感じで、基本はゆっくりの曲だが少し細かく見ればなんだかんだ住みわけが出来ている感じにはなっている。

じゃあカバー曲はどうなんやってことで見ていきましょう。

 

Everything(MISIA)

AMI/MAMI&AZUSA COVER -WINTER SONGS-収録

え、原曲がさいっきょなんだよなぁ~。でも押さえておいて損は無いんやで。

原曲の円盤の売り上げは日本では女性アーティスト一位、総合でも四位らしい。バケモンかよ。

カラオケのド定番だし、いまさら誰がカバーしたところで原曲より~とか云々比べることもなかろう。まあ智秋歌上手いけど。

 

リフレクティア(eufonius)

生っすかSPECIAL収録

オタクはアニソンを推しがち(辟易)

この曲もまあ原曲だよなぁという雰囲気があるけど。

あんまりあずささん感出てないと思うんだけどな~

でもオタクはよく話題に挙げるし、俺も漏れなくすきなので聴いといて♡

 

You're My Only Shinin' Star(中山美穂)

Your Song/MASTER ARTIST収録

化けの一角かもしれない。まずAメロのしっとりとした歌い方が良い。あとI LOVE YOUの言い方ですかねぇ。まあ聴いてくれ。

 

ウィスキーが、お好きでしょ(SAYURI)

MASTER ARTIST2収録

ネタ枠ですね。これ聴いてると何故か歌詞を覚えてしまい、CMで使われていない部分も歌えるようになるので家族とかにナニモン感出せるよ。うん。

何気にあずささんはぽしゃけの歌をきちんと歌える数少ない逸材なのでこの曲も地味に合う。でもウィスキーってイメージはあんまりないかなぁ~

 

 

千本桜(黒うさP)

MASTER SPECIAL3収録

ぽんぽんぽまいら、国歌

ーーーーーーーー斉唱汁

国家と言えば君が代海行かば、そして千本桜と並び称される。それほどの名曲。

まあぶっちゃけ扱われ方がネタなのであって、曲自体は意味不明な歌詞を差っ引けばメロディは割といい具合に仕上がっているので、完全なるネタ枠というわけでもなく、半分ネタの半分本気ってところか。アイマスもボカロカバーするんだねと思わせた一曲。

地味にアイマスはジャンル的に和ロックがほぼ無く(和ロックと言い切れるのは青の一番星のみ)、貴重。

サビの歌い方が完全に智秋と化しており三浦あずさどこいったと言われていた発売当初が懐かしい。

 

近道したい(須賀響子)

MASTER SPECIAL収録

のんびり~って感じっすね。曲調としてはアニマスでの晴れ色につながるような雰囲気。歌詞はまあちょっと違うが、傾向としては将来の晴れ色の方向を決定づけたカバーともいえる。

あずささんの楽曲イメージが大人~!に凝り固まっていた状況に風穴をぶち空け、のんびりを開拓したという点でほめられてもいい。

 

すてきなホリデイ(竹内まりや)

MASTER SECIAL WINTER収録

ネタ枠だなぁ。いや、たぶん元々はネタじゃないんだけど某揚げ鶏屋さんのイメージが強すぎてネタと化している。ウィスキーの時と同じで、把握しとくといざって時に対応できるよ。現に僕はクリスマスのカラオケMAXでこの曲が歌われた時も完全に対応することができた。ありがとうアイマス

 

愛より青い海(上々颱風)

vacation for you!収録

原曲はMVをぜひ見ような。

 JAL沖縄のイメージソングで用いられていたらしく、僕は原曲を知らなかった。っつーかこれ使われてたの1991年だし知ってたらバケモンだよ。初期アイマス特有のオッサンコンテンツ時代を彷彿とさせてくれる曲。どうでもいいけどサイレント・ナイトはJAL北海道のCMソングだった気がする。

普通にカバーが好きで、よく聴いていた。特に愛の「い」をわざと強めの「ひ」で発音してるとことかがいいねぇ~って感じだったんだけど、それ以外にも

原曲聴いたらありえんエキゾチックでビビり散らかしてしまった。ちなみに地元が一緒。

原曲とは大きく歌い方の雰囲気を変えて三浦あずさの曲にしたって点でいいカバーだと思います。

 

 

疲れちゃった。バイトってなんだよ。バイトは労働の部分が一番ネック。そこさえなければ完璧。バイト引く労働イコール賃金……革命だよ、これは。

 

同志