〼研のゴミ箱

マッスル研究会の構成員が自分が考えてることを表明します。

アイマス世界における双葉杏 はせ

すごい、なんかアイマスの話をめちゃくちゃしそうなタイトル!


はせがわです。お久しぶりです



高菜が喋ってたんで乗っかって書いとこ〜って感じででれぽの件について書きます




どっから話そう、じゃあまず卯月で。



卯月は今回の件でまず「杏の投稿(bot)なくて寂しい」と発言し、それに賛同したほかのアイドルとともに、オタクたちから「イジメだよ〜〜〜」って言われる状態の構築に一役買って(?)再開に対して「杏ちゃんよかったね」と発言したわけだけど



島村卯月の情報がデレアニからほぼ入ってると思しきはせがわからすると「もしかして成長してない?」って思ったんですよね。




デレアニの島村卯月といえば「自分はどうしたい」がないために後半わけわからんくなっちゃったわけだけど



今回誰も何も言ってなかったところにふと「寂しい」を発言できてるんですよね



まあ自分に直接関わることではないから気軽に言えた説もありますけど



そして大事なこととして「寂しい」と思ったことはおそらくまぎれもない事実なんですよね。



これは桃華美穂まゆ(まゆはややテイスト違う感じはあったけど)にも言えることだけど、彼女らは思ったことしか発言してないんじゃないかなって。



このあと出てくるかもしれないけどアイドルって最近神格化されてきてるから、その考えを適用するなら「彼女らは発言する際にイジメなどを考えることはない」ってのが確からしい主張だと思うんですよね。



思ったことを素直に発言してくれる、そんなアイドルたちなんじゃないかなって。




仮に「寂しいとは思ったけど発言はしない」状態考えましょうか。実際にそういうアイドルもいたかもしれませんし。


あなたのところの子がそれでいいですか?
せっかくのSNS、思ったことを発信してほしくないですか?


もちろん、「それは対外的に言うことじゃないしうちの子は言わない」のかもしれませんけど、183人いて誰も思いをSNSで発信してくれないのはでれぽの意義が損なわれてる、とはせがわは思うんですよね



そして大事なことだけど、思いは捻じ曲げちゃいけない。


公式のライターが書いてるって話はあるのかもしれないけど、まず一回あれを島村卯月の、櫻井桃華の、小日向美穂の、佐久間まゆの「思ったこと」として受け入れなきゃいけない。



それがこのコンテンツにおける運営との関わり方なんじゃないかなって。



「プロデューサーはごっこ遊び」。正しいと思うんです。そのごっこ遊びの中でメタ的な発言を続けてしまうとごっこ遊びは終焉してしまうかなって。もちろんある程度のそういう要素は必要ですし「中の人の要素取り入れ」とかってのも(あれはライブとゲームとをつなぐ1方策だと思ってます)見方によってはそれに入ってきますしメタ的な視点を忘れた頃に導入してみると世界が広がるとは思うんですけど



少なくとも今あなたが追いかけてるのはアイマスの運営じゃなくてアイマスでしょ。それは忘れないでほしい。





次はどうしよう、そんなに長くならないし清美かな。



清美の行動はなにも問題ないしなにも言うことないですよね。多分。



これPaアイドルの良さだと思うんですけど、彼女ら「出しゃばれる」んですよね、本来。



その観点でみるとあとあとちらっと触れますけど諸星きらりとか本田未央の流れを見て「オタクにPaの長所は受け入れられないんだな」って感じてます。



ほかのアイドルがメインっぽいところで2,3人目とかで置いとくと場を盛り上げつつPaアイドル自身の見せ場も作る。そんな感じ。違ったらコメントしてね(これに限らず間違えてたら指摘欲しいです)


ここで大事なのは、「メインのアイドルがいるからってそいつだけにスポットが当たってればいいわけではない」ってこと。今書きながら気づいた。


メインのアイドルだけで見れば「あいつがきたせいでうちの子が映る時間減ったやんけ」ってブチギレてなんらおかしくないんですよね。


ただそれってステージなりお仕事の成功で考えるとあくまでも局所的最適解じゃない?ってなるんですよね




パレート最適(意味があってるのかあやふや)の観点で捉えてほしい。というかそうしないとPaの良さが良さじゃなくなっちゃうし。



全体としてのバランス?バランスっていうとよくないな、なんて言えばいいんだろ

CoPa片面究極持ちのPaアイドルいてもフロント残りがCuPaのCuだらけだったらCuPaのPaに変えた方がいいんじゃない?みたいなあれです(計算してないから例えとして不適切かも)



これ見て「変えない方がいい場合もあるだろ」って指摘、ごもっとも



ただそういう場合だけじゃない。



じゃあ今回の件について見てみましょう。


双葉杏botをさも自分のつぶやきのように見せ、実際に多くのアイドルが騙された(ということはファンも騙されてる可能性がある)(騙すって表現が悪いって話は置いといてください)

②それに対して冴島清美が注意をして止めさせた



とりあえずここまで。これ見ていただくとわかるんですけど、「止める」判断はまだしも「注意をする」判断は必要なんですよね


それをするのが誰かって話。


ここで諸星きらりが出てきても良かったとは思うけど、ここで諸星きらりが出てくるとそれはそれででれぽの良さが損なわれると思うんですよね。



あんきらの供給だいぶ多すぎるくらいな気はするし。



んで冴島清美。妥当だしむしろめちゃくちゃいいライン。「止めさせた」ってところも含めていい調整。


だと思うんですよね。冴島清美が出てくるのはある種「そのまますぎる」かもしれないけど「そのまますぎる」で受け入れられるのが冴島清美の良さ、「出しゃばり感」かなって。



唯一問題だった点をあげるなら「反省がマジすぎる」だと思うけどむしろそれは冴島清美の特徴出てて愛しいですよね。いとしーさー、って感じ。冴島清美は沖縄出身。


(そういや冴島清美のワイドさんで缶バッジのオタクいましたけど冴島清美って沖縄から上京して中学(?)高校?に通ってるんですかね?誰か今度教えてください(調べろ))



次。じゃあオタクの話しよっか(ネットリ)



「最近デレステでひりつくオタク多くないか?」って話をよくみるしこれは確からしいと思うんすよね


統計データないんで「デレステ実装前のコンテンツひりつき」「デレステ実装後のデレステ以外でのひりつき」「デレステでのひりつき」の回数のデータとかほしいですよね。ひりつき率をまとめて二項分布として差の検定でもしてみたい。それぞれの確率低すぎて有意な差がなさそう。



まあ仮に「デレステでひりつくオタクが最近多い」を確かであるとしましょう。そうじゃない場合はここから先(次の話題まで)流し読みしてください、


なんでひりつくんだろう?を一応確認しましょうか。



はせがわが支持してる説は

デレステっていう比較的歴が浅く本流であるモバマスに対して声付きしかほぼ出てこないゲームだからこいつらが言うことは浅い」ってバイアスがかかってる

説。



特徴として「デレステ運営は」とは言っても「デレマス運営は」って言ってるオタクが少ないこと。


「住み分けできてるね〜〜〜偉いね〜〜〜」で済ませてもいいけどその住み分けが恣意的?なんて言うんだろ、「デレステへの攻撃してやるぞ」って感じがしちゃうんですよね。


昨今オタク界隈で「マウンティング」の話が出てくるようになりました(これはオタク含め人間がが知恵を身につけている過程だから起きてることであり成長の一歩だと思ってます)けどこれもその「マウンティング」に近いのかなって。




「運営のおかしい点に気づける俺」(1人称に他意はありません)(炎上ガード)に酔ってるんじゃないか?って思いでいます



はせがわもその節あるけど、「俺はこれを知ってる」って喚き散らすオタクは「幸せ」を考えてほしい。



プロデューサーさんたるものSMARTMARKであってほしいよ。俺そうなれてないけど。


多分SMARTのつもりなんでしょうね。はせがわもそのつもりなのかもしれない。



ひりつくのは別にいいけど毎回「ライターがクソ」しか言わねえから正直うんざり。ごっこ遊びを楽しむための努力をしてくれ。言い方が悪い。




あとは「ミリシタと比較して」説も提唱されてましたね。実ははせがわこれには懐疑的で、ミリシタが注目される前から、というか始まる前からラブデス佐久間まゆでひりついてましたしツインテールでひりついたときまだミリシタはそれほど注目されていなかった、というのが感覚としてあるからですかね?あとミリシタが褒められているのはライターじゃないからデレステでライターが叩かれてる話の直接の原因にはなり得ないのかな、という印象。


みなさんの「説」、お待ちしてます。




じゃあ最後、かな?杏の話します


騒ぎになってから一連の流れ見て一番違和感があったのは実は双葉杏なんですよね。



例の「イジメ」リプツリー、佐久間まゆに対して双葉杏

「大丈夫!悪用なんてしません!正しく楽しく使います!…チラッ。」

っつってるんですよね。これ見て「あれ?こいつこういうこと言うの?」って。



まず前提としての話してなかった。すくなくともはせがわの認識ではデレステはデレアニも歴史の一部分として含めたうえでの新しい世界線です。違ったらこっそり指摘してね。


んで、ここからアイドルの神格化の話になるんですけど。


例を挙げるなら諸星きらりとか佐久間まゆなのかな。本田未央もそんな感じあるけどよく知らな過ぎて言葉で言い表せない(にわか)。

きらりであればアニメ以降、「母性の塊」としての側面が強く出てるんですよね。「杏を拉致」とか「はしゃいでクラリスに説教される」とかとは無縁そうな。

まゆが「あなたたち、邪魔。」って言わなくなったのも最近の流れの中でなんでしょうね。



これ別に悪いことだとは思わないんです。どっちの側面もアイドルそのものではあるんでしょうし。ただこの二人しかり本田未央しかり、「すばらしいアイドル」だらけだなぁと。



はせがわ自身初期(は知らないけど)のシンデレラガールズさんの雰囲気の混沌とした感じはちょっと苦手でしたし今の方が楽に向き合えてはいるんですけど。



話それてきたな。戻そう。

双葉杏も割とそんな目で見てて、アニメ以降(?)「自分の利益に直接関係しないところであれば一歩引いたところから全体の空気感を考慮しつつ時にはゲーム理論的な考察を交えて行動する」感じで動いてることが多かったと思うんですよね


その考えでいくと、今回の杏ってbotがバレた時点で自分の利益ほぼないと思うんですよ。んでその仮定に基づけば「再開したい」に思考がたどり着くプロセスが見えなくて。


「再開した方がいいらしい」だと思うんですよ、杏からすれば。


これは勝手なイメージなんですけどあのタイミングではせがわのイメージの中の杏は
「えー、いいよー。めんどくさいし」
とか返してたんですよね。


その発言をすればA(頭文字に意味はないです)ってアイドルと
A「普段から呟いてね(はぁと」
杏「え、そっちの方がめんどくさい」
みたいな流れから冴島清美に「じゃあbotであることを明記するなら」って再開を促すこともできたんじゃないかなー、とか。無理かな?
なにより一歩引いて見られる杏なら「見る人によってはいじめっぽく見えてしまうかも」と思ったのでは?だとしたら悪ノリが正解だったのか?みたいな疑問が噴出します。というかしてます。


双葉杏しかり星井美希しかり伊吹翼しかり、「天才」が評価に入ってくるタイプのアイドル(こうやってくくるとまた怒られそう)を過大評価しすぎてる可能性はある。


って話をこの前オタクにしたら「再開すれば活動してる感出るから利益ではあるんでしょ」とは言われました。たしかに。一応反論として「TL汚すのとか杏嫌いそうだし自分でやるのかな?」って考えはしましたけど今まで以上に憶測が過ぎますし。


んで、ここまで考えて気づいたんですよ。はせがわ無意識のうちの「双葉杏は『めんどくさい』をすべてに出している」前提で喋ってることに。


これ正しいのかなって。仮にこれが間違っている(双葉杏はファンに対してはただの「かわいいロリ体型JKアイドル」でやってる)とするとさっきのはせがわの仮定はすべて崩れるんですよね。「めんどくさい」の発信は彼女にとっての不利益になり得るから。



ただ「めんどくさい」を出しているとする理由みたいなのはいくつか挙げられるんですよね。

①あんずのうた
→まあ一番わかりやすいかなって。CM曲の立ち位置って結構微妙だけど(メルヘンデビューの「プロデューサーさんは」のくだり)。メルヘンデビューに関してはアイマス世界でもファンは「プロデューサーさん」だとすれば問題なさそうだし現実の問題もある程度解消しそう。それ明言されたらはせがわしんじゃうけど。ただあんずのうたはまぎれもなくそのままだから理由になるなぁと。

②性格の表出の問題
→これに関しては弱そうだけど「めんどさがりつづけてるのに外でずっとそれでやっていけてるわけなくね?」って。それこそデレラジゲストのシンデレラガールズ劇場さんで思いっきり「もう飴舐め終わったからおしまい~」って感じのこと言ってるし。さすがに隠してる杏さんがそんなへまはしないので隠してないんだろうなぁと。

③今回はせがわが引っ掛かった発言にしかりでれぽ全体
→これが今回の説明では一番しっくりくるのかな。でれぽの対象者がみてるところで「…チラッ。」とか言ってるのもあれだし、今調べてきたけど初投稿が「なんて強烈な5月病…!」だし7/2には「不真面目なのは、なにも間違ってないんだけどなぁ…。」(不自然な読点)(知ってるオタク)って発言してるんででれぽの公開範囲がアイドル内のみとかいうトチ狂ったことやってたとしてもなににしても今回のでれぽ発言で「めんどくさい」を発信することに問題はなさそうなんですよね。


それもあって納得はそこまでしてなかったりします。そこまで騒ぎたいわけでもないけど。


有識者のご意見、お待ちしてます。



SNSの例でTwitter挙げると「いやあれはマイクロブログwwwwwww」って言ってくるタイプの人とは話し合いができない気がしちゃうはせがわ