〼研のゴミ箱

マッスル研究会の構成員が自分が考えてることを表明します。

曲のはなし(シンデレラガールズ編)

最近ミリオンの重い話が多いのでコーヒーブレイク的にシンデレラの軽い話をします。


僕は最近のシンデレラの曲(だいたいデレステ以降)が割と嫌いなのですが、極めて最近のシンデレラはいい感じに盛り返してきてて好みの曲もそれなりにあると思います。


最近の曲と言うとリリースから降順に

あんきら狂想曲

詞曲編:ヒゲドライバー

Neo Beautiful Pain

詞曲編:AJURIKA

俊龍は一曲だけ

詞曲:俊龍 編曲:SizuK

キラッ!満開スマイル

詞曲:ササキトモコ 編曲:ササキトモコ・蓑部雄崇

Jet to the Future

作詞:磯谷佳江 曲編:IMAJO(psychic lover)

たくさん!

詞曲:佐伯youthK 編曲:睦月周平

って感じですね。


便宜的に星による五段階評価してますけど、Snow Wings以降の曲の中での相対評価なので絶対評価にするとそんな高いわけじゃないです。


あんきら狂想曲:★★☆☆☆

思った以上に電波で(僕はデレステ辞めてるので聴いてませんでした)ビックリしました。宮城公演はラストの部分とかMCがエモエモのエモって感じでしたね。曲としては電波にしちゃはっちゃけとかキャッチーさとかがいささか弱いなぁ〜って感想です。いや、そんなあん肝連呼されても困るよ…って感じですね。


Neo Beautiful Pain:評定不能

何を隠そう私は神谷奈緒担当プロデューサーですし、2nd SIDEのオタクです。いやぁ…まだ聴けない。聴いたら死ぬ気がする。AJURIKAはブレが激しいので上ぶれしててくれ〜って感じですね。このジャンルの曲は好きです。


俊龍は一曲だけ:★★★☆☆

名前の通り、今回取り上げる曲で俊龍が作ってるのはこれ一曲だけです。打ち込みの雑なMIDI音とか歌詞の“いやんいやん”とか“ノンノン”とか、あとはベースラインの進行が古風な感じがして聴いてて心地いいですよね。ラストの間奏で入る謎の台詞は謎ですけど。お得意のイェッ!俊龍!チャンスも健在。

あとこれは気付いた方も多いかも知れませんが、この曲、該当部分が台詞パートになっててCメロが無いんですよね。Cメロって割と最近の概念で昔のヒットソングを聴いていてもほとんど遭遇しないんですよ。Cメロの不在が古風な雰囲気をより一層強くしてるのかも知れません。


キラッ!満開スマイル:★★★★☆

こちらも歌詞の雰囲気(内容自体は別に最近の感じですが)、パーリラパリララのコーラス、音の雰囲気、総合的に古風な感じですね。シン劇のテーマは古風に揃えてるのかな?明日のPa曲の発表が楽しみです。

かわいい、しっかり楽しい、アップテンポでノレる、雰囲気も良し、歌詞もテーマを一貫しててわかりやすい、文句なしです。間奏から次の歌詞が始まる直前に音楽が停止することや、キラッキラッキラッキラッが「異化」を起こしてていいアクセントですね。

作ってるのはササキトモコさん。シンデレラだとアタポンとかのかわいい曲で有名ですが、アイマスPなら黙ってラビットパニックを推さんかい!って感じの方です。


Jet to the Future:★★★☆☆

え、かっこよくない?サビ前のグングン上がってくところとか好き。IMAJO起用したか〜って感じですね。イントロの入り方からしてかっこいいし、ギターがマジで全編通してかっこいい。聴き込んでないからあんまり語れないなぁ〜


たくさん!:★★★★★

完璧に趣味で激甘採点しちゃってんだよなぁ…はい、完璧に僕の趣味の曲ですね。Tulipあたりで萎えてからデレステのCDはMidnight伝説を除いてほとんど聴いてなくて、この曲も宮城公演で初めて聴いたんですけど、まぁ〜〜〜〜〜いい曲でイントロから頬が緩み、1番Aメロで既に爆笑してました。出だしのロシア語は上坂のイキりが感じられて多少不愉快ですが目を瞑りましょう。

僕は爽やかな歌詞が軽快なリズムと共に進行するのが大好きなので、もうドンピシャ。文句なしっすよ。

AメロからBメロに移行する部分の声がハモるとことかめっちゃゾクゾク来ますね。

あと韻踏んで小節を終わらせるのも軽やかさに拍車をかけてますね。

で、作ってるのは佐伯ユウスケ。お前だよ!としか言いようがないバケモンアーティストですよ。非オタ向けの曲も多く手がける中、アイマスではなんとあの「I'm so free」やアイステの「1.2.3」を手掛けてます。この手のアイマス曲の最強ランクじゃないすかそんなん。強いに決まってんわ。


と言うわけで、最近のシンデレラの起死回生に期待しています。趣向の偏向により公平な採点が出来なかったのは許してください。


同志